HOME > サポート
個別サポート会員
個別サポート会員のお申込みありがとうございます。
現在、個別サポート会員の新規募集は中止しております。
ご利用を希望される方は、info@1singaku.com までご連絡ください。
個別サポートの再開はメールマガジンにてご連絡させていただきます。
ご登録をお待ちしております。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
中学生の勉強に悩む保護者の方に
中学生の成績を上げるために、実際に行動してお子様の成績を上げることに挑戦してみませんか。
やる気が無くて、塾に行っても、家庭教師に来てもらっても成績が上がらない、どうしたら良いのだろう。
情報はいっぱいあるけれど、どうしたらよいか悩んでばかりいる毎日。
お子様にとって大切な中学生時代は、最大で3年間。
その限られた時間を、少しでも有意義にすることができるのは、私達大人がどういう環境を彼らに提供するのかにかかっているといっても過言ではないでしょう。
お子様の中学校生活をより良くするためのタイミング
中学校生活をより良くしていくために大切なものの一つはタイミングです。
中学校生活はたった3年間。できれば少しでも早く何かをしてあげたい。しかし本当に必要なときに必要なことをするタイミングが大切です。
「ちょっと不安だな」と思っているときは、まだそのタイミングではないのかもしれません。
「どうしよう」と思い始めたときが、そのために必要なことをするタイミングなのではないでしょうか。
中学生の学校成績をに関していえば、スタートが早いことだけが良いことばかりではなく、「いまここ」というところも良いタイミングだと思います。
そうしたとき、沢山の情報を探し回ることに時間を使うよりも、「どうしたらよいのか」「何をするのか」「どう考えるのか」、具体的で実践的なことをはやく知り、行動することに大切な時間を使って欲しいと思います。
成績が上がるテキストを追いかけていませんか
こうすれば成績が上がるテキスト。
いっぱい買っていませんか。
とても役に立つ勉強方法や、使いやすく編集された科目別問題集。何人もの中学生の成績を上げてきた立派な先生方が作成した勉強方法のテキスト。
いま、インターネットでは沢山の良い情報が提供されています。
「成績を上げるテキスト」いま本当に、やる気や成績不振で悩んでいる方が、実際に購入して、そのとおり行動して「成績を上げました」と言える人はどれほどいるでしょう。
「とってもいい内容」「やればできそう」
しかし、できないから悩んでいるのでないでしょうか。
どんなに優れたテキストであっても、肝心の中学生本人が実際に有効に使うことができなくては、総ての時間が、総ての費用が、総ての行動がまったく無駄になってしまうことになります。
もし、貴方が、本格的で知名度の高いブランド品だけを崇拝する人であれば、 もし貴方が即効でテストの点を上げるという特殊なスキルを求めるのであれば
これから先のお話は、不要な内容です。
ここにあるのは、実際に中学生の学習教室を運営している塾長による現在進行形の内容です。
そして目先のことだけではない、中学校生活を鳥瞰した体系と、現場から掘り出された土がついたままの情報と環境です。
私と一緒に、お子様のやる気を育んであげませんか。
そして少しでも実力をつけ成績を上げませんか。
勉強を通して、学力、努力、気力、そして勇気という力を鍛える環境をつくっていきませんか。
インターネットを使った勉強方法の情報提供
インターネットを使って中学生の勉強について語り始めたのは、2005年10月のことでした。
子供たち向けに作成した手作り小冊子「魔法のえんぴつ」が新聞テレビで紹介され、県立図書館の蔵書となったとき、この冊子の申込みフォームとともに、「夢の勉強法」「理科社会の勉強法」をホームページから無料請求できるようにしたのが最初です。
そして、同年12月に、メールマガジン、中学生の勉強 ゼロからの特進講座をスタート。(現:中学生の勉強 ゼロからの特別進学プログラム)
スタートした頃は、中学生の勉強方法についてインターネットで情報を配信している方はあまりなくメールマガジンの御購読者は、300名を超えました。
公開書籍「中学生の勉強基本マニュアル」の作成。
※現在は公開していません。
マニュアルを利用される方からは、毎日たくさんの質問メールをいただくようになりました。
情報資料よりも、双方向のやりとりに価値があります。そして効果的です。
教室を出て、静岡市内で東京でセミナーも行いました。
その後、多くの方が、インターネットで中学生の勉強に関する情報の配信をはじめ、パソコンを使うことで著名な先生方の書籍も簡単に購入できるようになりました。勉強の悩みについての質問も簡単にできるQ&Aコーナーを持つホームページも数多くできました。
そうした中、「中学生の勉強基本マニュアル」の提供を終了し、メールマガジン、中学生の勉強 ゼロからの特進講座を休止することにしました。
その後、インターネットでの情報配信活動もあまりしなくなりました。
そして、2012年夏のことです。
「あんたならできるだろう」
夏休みを前に、県外に住まわれる男性からこんな電話がかかってきました。
やる気がない、塾に通わせているが成績もあがらない、なんとかしてやりたい、夏休みに10日間ほどあずけるから勉強をさせてくれ、というお話です。
こたえは「はいできます。」
こうして始めたのが勉強合宿です。
2013年の夏も勉強合宿を行いました。
やる気が無い、学校の勉強に悩みを持つ中学生達。勉強合宿ではみんな一生懸命勉強していきました。朝から晩まで9時間以上。勉強だけでなく、人しての行動指針も実体験する合宿です。
以前行っていた、インターネットによる保護者向けの勉強方法の情報配信には限界がありました。メール相談を活用し双方向での取り組みをされた方々が、実際に成績を上げ、「奇跡のご報告」もいただいていました。
しかし、冊子やDVDを受け取っていただいた方々の多くは、「それっきり」です。お子様向けに作成した、勉強方法の冊子も「どのタイミングで本人に手渡したらよいかわからない」「渡してみたけどフーンとだけで・・・」
行動がともわない情報提供には限界があるのです。
やる気が無い、学校の勉強につまづきや悩みを持つ中学生にとって、一番必要なのは、行動できる環境提供。
これが、勉強合宿で、はっきりわかった答えです。
家では勉強を全然やらない中学生が、勉強合宿では5日間から12日間、毎日9時間以上勉強していきます。
勉強合宿 学習イメージ写真
こんなに勉強している姿を、是非、お母さんにみてもらいたい。「本当はやる気があるんだ」というところを知ってもらいたい。
子供達にとって「環境」というものは、本当に大きなものであることを知ってほしい、そして実際に、それぞれのご家庭にあった「良い環境」を形成してもらいたい。
インターネットを使った、保護者の方との双方向の情報提供。そして子供達に向けた環境提供、その両方を合わせた、日本のここでしかできない企画をつくろう。
こう決心したのが、2013年10月のことでした。
いままで、時折配信していたメールマガジンを、本格的に再開。
そして2013年11月、ゼロからの特別進学プログラム(教室名:ふくろうの森)の企画にご賛同いただける方を対象にインターネット会員を設けることにいたしました。
個別サポート会員/定員
中学生のお子様をもつ保護者の方であれば、応募いただいた方は総て受付させていただくのが基本姿勢です。
いままで、中学校生活を前にした小6年生、中学1年生、2年生、3年生、中学校を卒業したもののまだ高校生活に悩みをもたれている方や高校に進学をされていない方などにアドバイスをさせていただいてきています。
メールによるご相談などの個別対応はスタッフを使わず、すべて石嶌が1人で行ないます。参加状況によって募集が変更になる場合があります。その際は、ご予約の受付とさせていただきます。
個別サポート会員 基本プログラム
プログラムは主に3つのサポートで構成されています。

メール相談

学習参加企画
※詳細は状況に応じて内容を変更することがあります。その際には随時ホームページ上で事前に案内いたします。ご了承ください。
中学生保護者の方からいただくメール相談への回答は、全身全霊を傾けたハードワークです。
いただいた相談の回答内容の検討は、個性の把握が重要なテーマです。導き出したその子の個性を背景に、今どんな思いでいるのか、どうしたら暖められるのか、深層に踏み込んでいく作業を行います。
ゼロからの特別進学プログラムのメール相談。是非、ご利用ください。一件一件一生懸命対応いたします。
いままでに様々なご相談をいただき、回答をさせていただいています。
その一部をご紹介いたします。
下のボタンを押してください、別ウインドウで開きます。
これらの内容は、ほんの一部です。
こうしてご相談をいただき、年間を通して、その時その時に応じたアドバイスを継続させていただいています。
どうでしょう、お子様と同じような御境遇の方もいらっしゃるかもしれませんね。ご相談内容も同じようなことが記載されているように見えるかもしれません。しかし回答内容は、誰一人として同じものはありません。
百人百様、すべて違うお子様です。同じように見えても、ほんの少しの違いに大きな答えの違いがあります。
一度もお会いしたことが無い、一度も直接お話をしたことがないお子様のことを、保護者の方のお言葉と視線と心を通して、理解につとめ受け容れて回答をしています。
ご回答をさせていただき、できることできないことを織り交ぜながら問題解決の糸口を見つけていく、すべてがすっきり解決とはならないかもしれません。しかしできれば最後はこのようなご連絡で終わらせていただきたいと願いながら、全力で取り組んでいます。
-------------------------------------------------------------------------------
「まずは奇跡のご報告から、絶対無理だと思っていた私立高校に、なんと合格しました。子供より私が感激してしまいました。」
「ご無沙汰してます。この春、無事に県立高校に入学することができました。弟は普通科、兄は総合科学コースで頑張ってます。弟はなかなかスイッチが入らず気になっていました。中3になってようやくスイッチがはいり成績も伸び、入試には自信を持って挑むことができたようです。」
---------------------------------------------------------------------------------
ご相談いただいた内容はどのようにして回答をさせていただいているのか。
セミナーでその内容についてお話しをしました。
その一部が下の映像です。
メール相談は、毎月3回まで受付いたします。
ご兄弟がいらっしゃれば、相談回数の範囲内であれば、毎回違うお子様の相談でも受付いたします。
※メール相談の回答は、日数がかかることがあります。お子様の状況を把握し適切な回答をさせていただくために、どうしても熟成の時間が必要になります。1時間でできることもあれば、1週間、時に半月かけて検討することもあります。日数がかかるときは、その旨をメールでご連絡いたします。
※入金日からの起算で1カ月以内に3回となります。
(新入会時は、入会日からの起算で1ヶ月)です。
メール相談 メールによる回答
回答のボリューム(文字数等)があまり大きくない内容のときにはメールで回答いたします。
メール相談 音声による回答
メール相談は内容が深く、回答内容のボリュームが大きい場合がほとんどです。
メールによる回答をすることで、時間が多くとられ、また文字による表現が難しい部分が複雑な言葉になりがちです。
そのため、回答ボリュームが多いときは、音声による回答をさせていただきます。
音声はデータにしてメールに添付いたします。ご希望によってCDによる発送。ホームページからの視聴によってお受取ください。
ゼロからの特別進学プログラム メール会員企画の最大の特徴は、実際に勉強する企画を持っていることです。
中学生の成績を上げるには、ご家庭の環境とともに、本気になれる勉強環境の形成が重要なテーマです。
家では絶対できない、いままで経験をしたことがない学習体験の場を提供いたします。
学習参加企画は、ご家庭のご事情によって参加できないことがあるかもしれません。
「参加は無理」とあきらめてしまう前に一度ご連絡ください。
教場イメージ写真
学習状況のスクリーニングサポート(適格検査及びサポート)
週末講座を利用して、学習状況の適格検査及びサポートを受けることができます。
● 初回無料 次回より週末集中講座に准じた内容で行います。
※特別価格適用 日程・時間詳細は個別で打合せして決定いたします。
※交通費・宿泊費は別途かかります。(宿泊は提携ホテルを手配いたします。)
週末集中講座・勉強合宿
普段おこなっている週末集中講座や夏休み・冬休み・春休みに行う勉強合宿が、特別価格で受講できます。例:週末集中講座と勉強合宿は月会費分減額。
早期に定員になる人気の夏休み勉強合宿は、インターネット会員優先で受付いたします。
勉強方法に関する資料 スターティング資料

個別サポート会員 スターティング資料
行動には、知識という道具が必要です。これから何をしていくのか、どういう観点で進めていくのか。
個別サポート会員の方と共通の知識を持って活動することで、少しでも有意義な時間を創出することにつながるものと考えています。
勉強方法に関する知識として、ゼロからの特別進学プログラムで紹介してきたレポート資料が沢山あります。
しかしお忙しい保護者の方が、詳細な資料に目を通す時間をとることは、とても困難なことと思います。
あれこれ沢山の情報資料に時間を使うより、先ずスターティング資料だけを確認して、今、どのような事をしていくのかについて理解し、すぐに行動していただくことが大切と考えています。
勉強方法に関する資料としてはスターティング資料のみ送付いたます。
その後、必要なことがあっときのみ必要な情報だけを簡潔にしてメールアドバイスとしてお届けいたします。
お子様の学習にとって大切な環境作りの基本手順について、スターティング資料で説明いたします。
DVDの同じ内容の映像資料(wmv・mp4)リムーバブルディスク
3種類の媒体で送りますので、使いかって良いものでご確認ください。
このスターティング資料が、これからの環境作りの幹となる内容になります。
保護者向け企画 3者面談 2者面談
ご希望される方には石嶌之広による個別面談を受付いたします。
メール相談だけでなく、お子様も交え、直接お会いして勉強についてアドバイスをさせていただきます。
静岡に来ていただく方法と石嶌がお宅にお伺いする方法または、お住まいの最寄の駅付近で面談場所を設けるなど、ご都合・ご希望にあわせて行うことができます。
交通費・宿泊費
が別途かかりますが、それ以外の費用はかかりません。
日程を打合せの上、ご利用いただけます。
※交通費は、高速バス・在来線・新幹線普通席などできるだけ費用のかからない方法を選択します。
※宿泊は当日の日帰りができない遠距離のときのみ。
※季節講習時、入試対策時の土曜日曜など対応できない日があります。(日程押さえは、早い者勝ちです!)
個別サポート会員/定員
中学生のお子様をもつ保護者の方であれば、応募いただいた方は総て受付させていただくのが基本姿勢です。
メールによるご相談などの個別対応はスタッフを使わず、すべて石嶌が1人で行ないます。参加状況によって募集が変更になる場合があります。その際は、ご予約の受付とさせていただきます。
個別サポート会員の料金は次のようになります。
個別サポート会員/料金

入会費/16,200円(15,000円+消費税)※初回のみ

月会費/2,700円(2,500円+消費税)
個別サポート会員月会費/お支払い方法

銀行口座自動引き落とし(初月振込み)
個別サポート会員/退会・返金について

入会2ヶ月間は退会できません。

銀行口座自動引き落とし(初月振込み)の場合
前月10日までにお知らせください。

返金は一切受け付けていません。
個別サポート会員/お申込みの流れ

お申込みの流れは以下のとおりです。

お申込み手続き完了後、自動返信メールが届きますのでご確認ください。
その後のメールは、石嶌之広より直接送信するメールになります。今後の連絡メールを確実に受け取っていただくため、送受信が間違いなくできるかご確認願います。
連絡事項については、メール以外に電話を利用することがあります。ご了承ください。
個別サポート会員/お申込み
下記の事項をご確認ください。

基本プログラムについて確認
(月間セミナー・メール相談・学習参加企画+勉強に関する資料)

個別サポート会員 定員について確認

料金・お支払い方法・退会・返金について了承

お申込みの流れについて確認
上記確認の上、専用フォームにてお申込みをお願いします。
石嶌之広からのメッセージ
知行合一
学校教育に憧れ、教室を始めたのは2004年3月、子供達の学び一筋にひたすら精進してまいりました。
これからも入試対策一辺の学業を越えた、自己研鑽練磨の基学を探求し実践として子供達に提供し続けます。
追伸
人には、成長過程というものがあります。適切な時期にその過程にあった出来事と課題がやってきます。
お子様の勉強についての不安や悩みを「なんとかしなければ」と感じ行動を始めたときに、このゼロからの特別進学プログラムにたどり着いたのではないでしょうか。
私たちの行動にはタイミングがあります。子供達だけではなく私たち大人にも成長過程があり、適切な時期にその過程にあった出来事と課題がやってきます。そのときこそ行動のタイミングだと思います。
平成25年11月現在、私は53才。まだ体力も気力もあります。そして今このときでなければ、伝えられないことがあります。
学校成績の悩みは、お子様にとって人生の悩みでもあります。
このタイミングで、これまでの経験と学校教育に携わってから体得したものすべてを使って全力でサポートすることをお約束いたします。
